自制式

1週間サイクルで、今の生活から1つの習慣を断ち切り、1つの習慣を身に付けると、どう変わっていくのか

【成果】2015/08/16 ~ 08/22

始める前にしたこと

特になし。

止める前にしたこと

前回と同様にブラウザから二次裏のブックマークから削除。手持ち無沙汰にならないよう図書館から本を9冊ほど借りました。

結果 / 反省

帰省と重なったこともあり、色々忙しくて記事の下書きを数本書き進める程度で投稿はできませんでした。

呆けている時間があまりに多いことに気付けたことは良い収穫だったと思います。

習慣化できそうか

可能。

依存から抜け出せそうか / 習慣を絶つことはできそうか

可能。二次裏は自分にとって暇つぶしの一つだったようです。

これからすること

個人的にデジタル時計は時間の進みを実感できないため、アナログ時計に回帰しようと思います。

身に付いた習慣の成果

読書

生きることにとっての最大の障害は、明日という時に依存し、今日という時を無にする期待である。

【成果】2015/08/09 - 08/15

始める前にしたこと

  • 読書に集中するため、読む本をリストにあらかじめまとめておきました。

具体的には以下の4冊

www.amazon.co.jp

www.amazon.co.jp

www.amazon.co.jp

www.amazon.co.jp

止める前にしたこと

ユースケースと利用割合

  • イラストの収集、名言・教訓のクリップ(90%)
  • ブックマークサービスの代わり(5%)
  • 技術ブログ(5%)

メモはEvernote、ブックマークはブラウザ標準のものに回帰しました。案外事足りる。

結果 / 反省

読了

小説や啓発本は軽く読めるのですが技術書になると開くまでが遠い。忘れないようメモを取ってるけどそれも面倒。理解に頭を使って、体型的にまとめるのにも頭を使ってるから気力がガンガン吸われる。気付くとTwitterのTLを開いてました。ああ~。

やる気が出ないときを考慮して、頭を使わずにこなせるルーチンワークをいくつか(ココ重要)用意しておくべきでした。

習慣化できそうか

可能。

依存から抜け出せそうか / 習慣を絶つことはできそうか

可能。

これからすること

  • Rescue Timeを導入してアプリケーションとウェブサービスの利用時間を可視化
  • 次に読む本の予約